1月30日、『朗読夢心地vol.2』を茨城県立歴史館で開催しました。
おかげさまでたくさんのお客様にお越しいただきました❣️
ありがとうございました。
今回はオリーブのメンバー24名がそれぞれ思い思いの作品を朗読しました。
いつも、オリーブとして朗読を依頼されるときは、戦争や平和というテーマが多いですが、今回はテーマもジャンルを問わずの朗読会。メンバーの意外な朗読が聞けるのも良いところです☺️
またの機会をお楽しみに❤️
1月30日、『朗読夢心地vol.2』を茨城県立歴史館で開催しました。
おかげさまでたくさんのお客様にお越しいただきました❣️
ありがとうございました。
今回はオリーブのメンバー24名がそれぞれ思い思いの作品を朗読しました。
いつも、オリーブとして朗読を依頼されるときは、戦争や平和というテーマが多いですが、今回はテーマもジャンルを問わずの朗読会。メンバーの意外な朗読が聞けるのも良いところです☺️
またの機会をお楽しみに❤️
1月26日、主催 NPO法人子どもみらい飛行、共催 水戸市伝統文化教室 の「集まれ!!いばらキッズ 水戸市わくわく親子教室」で親子朗読・読み聞かせ教室」の講師を務めさせていただきました!
【赤毛のアン】朗読と音楽で織り成すファンタジー
2023年3月公演も大変好評でした。今回は、ヴァイオリンも加えた新バージョンでお届けします💕
チケットのお求めはこちら↓
https://www.concertsquare.jp/blog/2025/2025011878.html
新春コンサート2回公演でした❣️
チェロ グリブ
ピアノ ぐっさん
朗読 見澤淑恵
お客さまと共に楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました☺️
ウクライナ出身のグリブは、日本にきてもうすぐ2年になります。今年はさらに共演の機会を増やしていきたいと思います。