4月21日。大洗町の読み聞かせの会「松ぼっくり」さんの講座でした。
このクラスは、8名前後のクラスですので、お一人当たりの実習の時間を長く取れます。
今回は、先月の課題作品を発表していただきました。
皆さんが、その題材について、深く、優しく、考えてくださっていたのが、よくわかる発表でした。私だけが感じたのではありません。メンバーみんなで感じたのです。
誰も、伝えたいと思った心は、必ず言葉に乗せて伝えることができると思います。
でも、普段は、そのことをあまり意識せずに話しているからなのか・・・
少しだけ伝わらないことがありますよね(^^;)
「朗読」や「読み聞かせ」は、自分が書いた言葉ではないのに、自分の声で伝えます。
だから、どうすれば伝えることができるかを、その言葉に寄り添って考えるので、
聴き手の立場にもなって、声に出す のだと思います。
その意識が入ると、結局は、普段の自分の声や話し方にも反映されてくるのです(^^)
2016年4月26日火曜日
初めまして 「こだまの会」さん☆
先週、水戸市内原の読み聞かせグループ「こだまの会」の勉強会に、講師として呼んでいただきました。
皆さん、この日の講座をとても楽しみにしていてくださっていたようで、迎えてくれる優しい笑顔が印象的でした(^^)
初回なので、私の話す時間も長いのですが、それだけでは飽きてしまうと思うので、
ところどころにワークショップ的なことも入れていきます。
終了後に頂いたたくさんのご質問、ご相談は、
次回のカリキュラムに組み込んでいきます。
皆さん、本当に熱心な方ばかり。
そんな方々に接すると、やはり一期一会の読み聞かせを、大切にしていかなければ、と改めて思います。
次回からが、また楽しみです(^^)
皆さん、この日の講座をとても楽しみにしていてくださっていたようで、迎えてくれる優しい笑顔が印象的でした(^^)
初回なので、私の話す時間も長いのですが、それだけでは飽きてしまうと思うので、
ところどころにワークショップ的なことも入れていきます。
終了後に頂いたたくさんのご質問、ご相談は、
次回のカリキュラムに組み込んでいきます。
皆さん、本当に熱心な方ばかり。
そんな方々に接すると、やはり一期一会の読み聞かせを、大切にしていかなければ、と改めて思います。
次回からが、また楽しみです(^^)
2016年4月22日金曜日
朗読「ひびきの会」 朗読会に向けて
「ひびきの会」は、2013年に水戸市教育委員会みと好文カレッジ・生涯学習サポーターの主催で開催された朗読講座「あなたの声で あの名作を」の受講生の方々が主となって結成した朗読サークルです。
その「ひびきの会」の朗読会が、5月26日に行われます。
今回は、皆さんソロで出演していただきます(^^)
朗読作品も各自で選んでいただきました。
今回も、朗読してみたいもの、挑戦してみたいもの、選び方も様々です。
講座の時には、私が教材を用意しますが、こういう朗読会の時には、やはり皆さんの感受性や個性を大切にしたいので、各自で選んでもらいます。
2時間半の講座は、あっという間に過ぎてしまい、部屋を出た後はロビーで原稿を広げたりしています。
声に心をのせて…
受講生の皆様も、共感してくれている言葉です。
長谷川幸介先生 退職記念講演会・懇親会 司会
熊本の地震に心が痛みます。
昨年の夏、熊本に住む知人に会いに行きました。
とても良いところでした。
遠く離れていても、いつも私たち家族を思ってくれているその方が、とにかく1日も早く平穏な気持ちで過ごせる日がくることを祈るばかりです。
そんな気持ちで過ごしていたので、更新する気にもなれずにおりました。
ですが、もちろん色々ありました。
4月13日(水)
この日、茨城大学 准教授 長谷川幸介先生の退職記念講演会と懇親会があり、私は司会を務めさせていただきました。
⬆︎
中央は、ご挨拶中の茨城大学名誉教授 菊池龍三郎先生。
一番右端にいるのが私です。
⬆︎この4月からは茨城大学特任准教授 長谷川幸介先生
退職記念講演会は、茨城県総合福祉会館コミュニティホールで行われました。
「幸せの青い鳥を求めて」と題した講演では、これまで長谷川先生と共に事業に携わった方々をステージに呼びながら展開し、人と人とのつながりや、地域の歴史を感じさせてくださいました。
懇親会は、会場を水戸プラザホテルに移し、250名の盛大なパーティーとなりました。
この日は、長谷川先生のお誕生日ということで、サプライズ企画がありました。
講演会と懇親会参加者全員からの寄せ書きのプレゼント、そして、全員でのハッピーバースデーの歌のプレゼント☆
先生の似顔絵入りのケーキも登場しました(*^^*)
無事終了して、ホッとしました。
昨年の夏、熊本に住む知人に会いに行きました。
とても良いところでした。
遠く離れていても、いつも私たち家族を思ってくれているその方が、とにかく1日も早く平穏な気持ちで過ごせる日がくることを祈るばかりです。
そんな気持ちで過ごしていたので、更新する気にもなれずにおりました。
ですが、もちろん色々ありました。
4月13日(水)
この日、茨城大学 准教授 長谷川幸介先生の退職記念講演会と懇親会があり、私は司会を務めさせていただきました。
⬆︎
中央は、ご挨拶中の茨城大学名誉教授 菊池龍三郎先生。
一番右端にいるのが私です。
⬆︎この4月からは茨城大学特任准教授 長谷川幸介先生
退職記念講演会は、茨城県総合福祉会館コミュニティホールで行われました。
「幸せの青い鳥を求めて」と題した講演では、これまで長谷川先生と共に事業に携わった方々をステージに呼びながら展開し、人と人とのつながりや、地域の歴史を感じさせてくださいました。
懇親会は、会場を水戸プラザホテルに移し、250名の盛大なパーティーとなりました。
この日は、長谷川先生のお誕生日ということで、サプライズ企画がありました。
講演会と懇親会参加者全員からの寄せ書きのプレゼント、そして、全員でのハッピーバースデーの歌のプレゼント☆
先生の似顔絵入りのケーキも登場しました(*^^*)
無事終了して、ホッとしました。
2016年4月9日土曜日
6月19日 銀座博品館劇場 朗読の日に出演いたします☆
昨日は、6月の朗読公演について演出家と打ち合わせのために上京しました(*^^*)
チラシもできあがりました☆
私は、
6月19日(日) Eステージに出演します。銀座博品館劇場
朗読しますのは、こちら
瀬戸内寂聴
『生きることば あなたへ』
瀬戸内寂聴さんは、私が所属しているNPO日本朗読文化協会の初代名誉会長です。
今回の朗読会の主催者でもあります。
今年は協会設立15周年という節目の年でもあり、記念公演と銘打っております。
瀬戸内寂聴さんの言葉に、心をのせて、
生きるとは…
幸せとは…
愛とは…
『生きることば』を朗読したいと思います。
チケットのお求めは、
NPO日本朗読文化協会:03-3584-4451
博品館 1F TICKET PARK:03-3571-1003
チケットぴあ:0570-02-9999(P コード:450-089)http://pia.jp/t
または、私へメールでお申込みくださいませ。
登録:
投稿 (Atom)