2022年8月25日木曜日

高萩公演 リハーサル

 今日は、リハーサルでした❣️

そして今日の茨城新聞と、よみうりタウンニュースに、8月27日の朗読会のことが掲載されました‼️ありがとうございます♪  

当日のお席もございますが、事前予約ですと受付時がスムーズです💕ご希望の方は、見澤までメッセージくださいませ😊

高萩のピースメッセージ高萩のメンバーたち、とても頑張っています❣️  そして、裏方としても支えてくれるオリーブのメンバーの動きは、もう職人のよう‼️😆💕 心強いです😌🍀




















2022年8月24日水曜日

常総市役所市民ホールにて紙芝居の上演

 オリーブは、8月5日、常総市役所の市民ホールにて、平和行進実行委員会主催の原爆展で戦争の紙芝居の上演をしました。

この日は上演したのは広島で被爆した女性  高橋久子さんの体験をまとめた「高橋久子物語」を2回上演。

1回目の上演の際には、常総市のコカリナグループの方々との共演もできたそうです。

この上演は、4月に伺ったつくば市でのご縁から実現しました! こうして平和を願う輪が広がっていくことを嬉しく思います。




















オリーブのメンバーの頑張り自慢!

 さらに私の生徒さんの自慢をさせてください❗️

この夏の約1ヶ月間に、笠間市内の小中学校11校 

延べ 約 1200人に、戦争の紙芝居「茂木貞夫物語」を上演させていただきました。

もちろん、私1人ではそんなことは無理です❗️

この写真に写っている笠間市在住のオリーブメンバーが頑張りました‼️

平和学習の一環として市内全校で取り組みたいという笠間市教育長はじめ教育委員会の皆様の熱い思いを受けて、シフトを組みました✨

後列中央に写っているのが、小学6年生の時に広島で被曝した茂木貞夫さん(水戸市在住)。茂木さんには、可能な限り学校に同行していただき、生徒・児童の皆さんに戦争のない平和な世の実現への思いを語っていただきました。

授業1時限分の限られた時間であるにもかかわらず、生徒・児童の皆さんの感想文からは、本当に心に響いたのであろう言葉が溢れていて感動しました😭  

その感想文は、学校から許可をいただきましたらこちらでもご紹介したいと思います。













オリーブ 筑波海軍航空隊記念館の企画展のイベントで朗読会

 私が「にっぽん丸🚢」に乗ってお仕事している間に、オリーブのメンバー8人は、筑波海軍航空隊記念館の企画展でのイベントで朗読と紙芝居の上演をしてくれていました♫













8月7日の1回目も盛況でしたが、8月21日もほぼ満席となるお客様の前で朗読できたようです💕

2017年、見澤に「戦争の紙芝居を継承してほしい」というお話をいただき、自分1人では継承できないと考え、賛同してくれる仲間と団体を作ろう! と思いました。今、このメンバーが力を発揮してくれています。心強い‼️

そして、オリーブ所属のメンバーが地元のグループのリーダーとなってイベントを企画運営してくれています😁

その一つが8月27日に開催される高萩市の「未来へ語り継ぐ朗読会」です。市との協働事業です❗️

詳しくはチラシをご覧ください。

これからも朗読や読み聞かせをとして、各地域にとっても大きな宝となっていくであろう人材・人財を育成していきたいです。








2022年8月20日土曜日

にっぽん丸🚢で朗読📕とピアノの公演💕してきました!

 昨日から、にっぽん丸🚢に乗船しております😊💕 










2泊3日の「にっぽん丸サマークルーズin静岡」。

大洗港を出港し、翌朝、清水港に入港しました。富士山も見えました❣️

4年前は台風でクルーズ自体が中止になり、3年前は無事出航できたので乗船して朗読、その後はコロナ禍ということもあり乗船の機会がなく、今回また機会をいただきました❗️

にっぽん丸🚢はコロナ感染防止策も徹底されており、これなら乗船するお客様も安心して楽しめると実感👍

















スタッフの皆さんも優しい方ばかりで、公演が終わると、色々なところで写真を撮ってくださいました🍀

お客様からも嬉しい感想をいただきました✨🍀

美食✨の船とも言われている「にっぽん丸🚢」、今回も堪能させていただきました❣️ 















早朝からデッキを散歩したり、コーヒーを飲みながら大海原を眺めたりと普段できない時間を過ごしました😊💕

4枚目の写真、私の隣に写っている方は、トラベル寺さん‼️ YouTubeでもにっぽん丸の魅力を楽しく解説してくれています❗️











2022年8月12日金曜日

ことばのチカラ フェスティバル2022

 今日は、【ことばのチカラ フェスティバル2022】の「楽しむプログラム」で、

2公演させていただきました❣️

コロナ禍ということもあって、読み聞かせにしては会場も広く、何歳くらいのお子さんが来るのかもわからないので、

さまざまなケースに対応できるよう、『おはなしぐるーぷアイアイ』のメンバーに応援を頼み😊💕パネルシアターや人形劇なども使いました❣️

おかげさまで、あたたかなお客様たちと楽しい時間を過ごすことができました‼️    

『ことばのチカラ』それは、言葉だけでも成り立つけれど、掛け合う人々がいると倍増✨するのだと思います😊

ありがとうございました😊🍀




2022年8月10日水曜日

高萩市報8月号に掲載されました!

 私が手にしているのは、高萩市の「市報」です❗️ 












この表紙を飾っているのは、私の生徒さんたち✨で、8月27日に開催される「未来へ語り継ぐ 朗読会」のピースメッセージ高萩実行委員会の皆さんなんです❣️😆 

コロナ禍でも学ぶことをやめなかった彼女たちは、自分達にできることを考え、平和活動につながる朗読のステージを企画しました❗️

そして、その企画はプレゼンを経て、今年度の「高萩市まちづくり支援金イベント支援」の助成事業に選ばれたのです❣️

実行委員長をはじめ、みんなで初めてのことにトライしている姿はこれまた感動ものです‼️ この活動を応援してくださる高萩市・そして高萩市教育委員会の期待に応えていけるよう、この人材・人財を、見守り、そして活かしていきたいと思います❗️

市報の4ページ目には、チラシが納品になった日にみんなで記念撮影をした日の写真が掲載されています☺️  この日以上の笑顔が本番終了後に溢れることを願って、頑張ります❗️(見澤は構成・朗読指導を担当しています)

また、ゲスト朗読で出演もさせていただきます。

朗読と、音楽とそして照明で作る世界をぜひ味わってください✨

お申し込みは、こちらのフォームから

https://docs.google.com/.../1FAIpQLSe5niSZ6fgBFi.../viewform


高萩市の市報はこちらからご覧いただけます。

https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/page/page005672.html







鉾田朗読講座の受講生が収録に挑戦

 昨日、鉾田の民話・伝説の収録を終えた『鉾田朗読の会』の生徒さん達✨ 

残念ながら参加できなかった生徒さん数人いらっしゃいましたが、

「その方たちの為にも頑張ろう‼️」と声を掛け合っていました(青春だぁ〜💕)

皆さん、ここに至るまで、自主的に取材や撮影を行ってくれました❣️ 

楽しみにしていてください😁

















新聞に掲載していただきました

 昨日、茨城新聞に、7月30日のオリーブの公演のことを大きく✨掲載していただきました❣️ 

昨日は8月9日。そして、新聞に掲載されている写真は、77年前の8月9日に長崎で被爆した女性教師のお話を紙芝居を朗読している場面です。 

 ありがとうございます😁





2022年8月5日金曜日

中止のお知らせ 茨城県庁での上演

 

8月8日、茨城県庁2階 県政広報コーナーで開催予定の、戦争の紙芝居上演(朗読:次世代に伝えたい朗読と紙芝居のオリーブ)は、主催者判断により中止となりました。

パネル展は予定通り開催しております。

******************

8月6日〜17日 茨城県庁2階 県政広報コーナーにて、

「ヒロシマ・ナガサキ原爆パネル展」。

主催は茨城県原爆被爆者協議会と茨城県。

2022年7月31日日曜日

オリーブ 笠間公演 無事終了!

 昨日の笠間公演も無事、大成功で終えることができました🙏😆

お越しくださったお客様、実行委員、そしてオリーブのメンバーに、言葉にできないほどの感謝を伝えたいです❣️

まだまだオリーブは、夏の公演の予定が詰まっています。体調管理を第一に進めていきます。



















2022年7月30日土曜日

オリーブ 鉾田公演 無事終了!

 7月30日の鉾田公演、無事終了❣️

終演後、記念撮影😊💕

明日の笠間公演も頑張ります!














2022年7月27日水曜日

茨城県庁で戦争の紙芝居の上演

8月6日〜17日 茨城県庁2階 県政広報コーナーにて、「ヒロシマ・ナガサキ原爆パネル展」が開催されます。主催は茨城県原爆被爆者協議会と茨城県。

8月8日(月)には、例年通り、戦争の紙芝居「茂木貞夫物語」を「次世代に伝えたい朗読と紙芝居のオリーブ」のメンバーが上演します(とは言っても、昨年はコロナの感染拡大で中止になりましたが…)。

紙芝居の主人公の茂木さんは、茨城県被爆者協議会の会長兼事務長を務めていらっしゃいます。今年の夏も、オリーブと共に精力的に語り部活動をしています。

写真は一昨年のものです。この日は8月6日の正午過ぎに上演をしました。茂木さんは毎年8月には広島へ行き平和記念式典にも参加していらましたが、一昨年はコロナ禍ではそれも叶いませんでした。

あの日、「75年前の今頃は、大火傷して、ゴザの上に転がっていたなあ」と行って、遠くを見つめていました。私たちも、あの日ほど、紙芝居を上演するのが辛かった日はありません。

今年は、予定通り上演できることを祈ります。