2019年4月29日月曜日

海の見えるお寺で朗読会 Vol.2 

2017年度の高萩市の公民館講座から立ち上がった自主グループ高萩民話の会「ほおずき」。
私が講師を務めさせていただきました。
現在、描いた通り、いえ、それ以上の活躍をしてくれています❣️
4月26日は、高萩市の願成寺さんで「海の見えるお寺で朗読会 Vol.2」に来賓としてご招待いただきました。昨年も好評で今年も開催することになったのですが、駐車場にはたくさんの車!



























そして、御本堂には80人を超えるお客様がいらしていました。
冒頭の会長の挨拶で、高萩市やほおずきの仲間、願成寺のご住職ご夫妻、そして講座を企画して見守ってくれた当時公民館職員 社会教育主事の小池睦美さん、そして私 見澤への「ありがとう」を聴いて、涙が溢れました。
こんなに感謝していただいて、幸せです。





















この朗読会の前にもレッスンに伺い、ほんの少しアドバイスをさせていただきました。
一言で、どんどん変わっていく「ほおずき」のみなさん❣️
本番は、その時以上に素晴らしい朗読になっていました。
その朗読を楽しそうに聴いたり、反応してくださるお客様。
会場は一体となっていました。


講座の生みの親 小池さんと「あの時、講座がなかったら…」と想像しました。
この「ほおずき」のみなさんにとって、今、「高萩の民話を語る」というのは間違いなく人生の一部になっています。
それだけでなく、こうして朗読会に来てくださるお客様の心の1ページにも刻まれています🍀
お帰りになるお客様の笑顔、高揚して感想を話すその声から、その心の1ページが、とても有意義なものであったとわかります🍀


そして・・・
朗読者は、その笑顔をみて、声を聴いて、自分が朗読した作品を無事に共有できたと実感し、もっと朗読を勉強したい、と思うでしょう。


これからも応援していきます!

目白大学 スタートアップセミナー講師

4月23日、目白大学の中国語学科の新入生向けスタートアップセミナーの講師を、
昨年に引き続き、サウンドデザイナーの永井氏と務めました。























中国語学科の氷野先生とは、私がキクタン中国語入門編のナレーションを担当させていただいてからのご縁で、永井氏はキクタンシリーズの何十冊も音楽を担当していて、中国語入門編もその1つです。



















新入生のみなさんには、テーマにそって2時間楽しみながら学んでいただけだと思います!

ヤマザクラの里で朗読  桜川市

4月20日(土)、桜川市のスキルアップ朗読講座の受講生のみなさんが、
ヤマザクラで有名な桜川市 平沢の地で、民話や伝説の朗読を行いました。

茨城新聞にも掲載していただきました!



























初の試みでしたが、たくさんのお客様にお越しいただき、大盛況でした😆
ありがとうございました❣️
先週、スキルアップ朗読講座の2年目が始まりました。
やる気十分の受講生のみなさんと、今年は更に深く学んでいきたいと思います❣️











2019年4月15日月曜日

2020年3月のコンサートのご案内 ショパン最終章

ご好評いただいております「ピアノで綴る愛と哀しみの歌 ショパンの手紙とともにVOL.3」を、
2020年3月20日(土)、
東京都瑞穂町にあります歴史ある「耕心館」の
第229回コンサートに出演させていただきます。
耕心館のHPはこちら

2019年、日本とポーランドは、国交樹立100周年を迎えます。
詳しくはこちら→ポーランド広報文化センター

その記念すべき2019年度を締めくくる最終回、
主催者である瑞穂町教育委員会様、音楽コーディネーター牟田久壽様に、
私たちの企画をあてていただけましたこと、心から感謝いたしております。
相応しい内容にしていきたいと思っております。

近くなりましたら、またご案内いたします(^^)


「朗読の日」公演(銀座博品館劇場)に出演します。 

今年は、太宰治「待つ」を朗読します。
そのほか、ラストには、加賀美幸子先生の受講生として、
白居易の「長恨歌」〜楊貴妃の物語〜の朗読もします。

チケットのお申し込みは私も承っております。
















































































茨城県教育委員会HPのコラム書いています

茨城県教育委員会HPの「家庭教育応援ナビ」の「家庭教育コラム」小学1〜3年生の子を持つ保護者のみなさまへ、でコラムを担当しています。
茨城県教育委員会 家庭教育応援ナビ こちらから

ご覧になってみてください(^^)

桜川市でヤマザクラと民話の朗読会 

水戸も、ソメイヨシノは散り始めました。
しかし、桜川市のヤマザクラは今が見頃です。
開花情報などはこちら

私が朗読講座の講師を務めている桜川市は、ヤマザクラの名所。
紀貫之も「常よりも春辺になれば桜川 波の花こそ間なく寄すらめ」と詠んだほどです。

そのヤマザクラを背にしての民話の朗読会に、桜川市の受講生のみなさんが出演します。













































































ぜひぜひ、いらしてください。
そして、2018年に私が上演いたしました「桜子物語」も思い出してくださると嬉しいです。










2019年4月1日月曜日

心に響く朗読会 VOL.5 〜声に心をのせて〜

このタイトルになってから5年目、5回目の朗読会です。

私が最初に担当した連続朗読講座は、
水戸市の生涯学習課 好文カレッジ主催のものでした。
講座最終回の日、講座が終了するのを惜しむ声が多く、
受講生の皆さんがその後、サークル「ひびきの会」を立ち上げ、今日に至ります。

今回、「ひびきの会」になってから、5年目5回目の朗読会となりました。
会場は、300人が入る広い会場です!

みなさん、自分の好きな作品を朗読します。
古典、エッセイ、詩、笑えるお話、泣けるお話・・・
個性豊かなメンバーの、心に響く朗読です。





水戸市民吹奏楽団ファミリーコンサートにゲスト出演させていただきます!

5月19日(日)水戸市民吹奏楽団さんのファミリーコンサートにゲスト出演させていただきます♫

今回のコンサート、なんと、チラシが2種類あるそうです!
こちら ↓









































1部と、2部の内容に合わせたそうです(*^^*)
私、まだ1種類しか手元にないので、もう1種類探そうっと!


私は、1部にも2部にも、出演させていただきます!

【あなたも名(迷)指揮者コーナー】も、毎回大人気のコーナーです。
ご家族でお楽しみいただける内容ですので、ぜひいらしてください!

海の見えるお寺で朗読会 

高萩市の受講生「高萩民話の会 ほおずき」のみなさんの朗読会です。
平成29年度の講座終了後に、会を立ち上げ、その後、めまぐるしい活動・活躍をしていらっしゃいます。

タイトルのとおり、海の見える素晴らしいお寺「願成寺」さんの本堂で朗読会です。
こちらの願成寺さんにまつわる伝説のお話も、お聴きいただけます。

昨年も、満席になった朗読会です。
お早めにお越しください。