2016年12月17日土曜日

「第2弾 宮沢賢治の世界」終了しました(^^)


今日は、プラネタリウムでの「第2弾 宮澤賢治の世界」でした(*^^*)



オカリナ 須藤 真紀子さん、うた 藤田 愛子さん、ピアノ Hiroko Yasuさん、そしてご来場いただきましたお客様と一緒に、星めぐりをした気分です⭐️
























お客様からは、
「賢治の世界をたっぷり味わいました」
「ピアノ、オカリナ、うた、朗読、そして星空、すべてが一体となった素敵な時間でした」
等うれしい感想をいただきました。
私たちも、すべての一体感をめざしておりましたので、本当にうれしいです❗️
「双子の星」の時には、プラネタリウム館長様に、素敵な演出をしていただきました( *^^*)
いつも、親身になってご協力いただきまして心から感謝しております。
だから、ここパークアルカディアで、開催したいんです(^-^)


ご協力いただきました音響のKさま、受付嬢様、ありがとうございました!


今年は宮沢賢治作品に寄り添うことができた幸せな一年でした。

そうそう!
何人かのお客様から、共通のご質問がありました。それは…
『来年以降は、宮澤賢治作品はやらないんですか?』
というもの(^-^)
生誕120年記念! ということで色々企画していたからですね(*^^*)
はい、来年は生誕121年ですが(笑)、まだまだ伝えたい賢治作品がたくさんあります❗️
取り組んで行きたいです❗️


ご来場いただきましたみなさま、関係者のみなさま、
ありがとうございましたm(_ _)m


2016年12月12日月曜日

映画「SWITCH」上映会・鈴木七沖氏講演会・ そして見澤の朗読

 映画「SWITCH」をご存知ですか? 
人間の無限の可能性を追い続ける科学者 村上和雄博士(分子生物学者・筑波大学名誉教授)の研究の軌跡と、遺伝子がオンになった人々の生き様を追った感動のドキュメンタリーです。

− 遺伝子は、スイッチが入るのを待っている –

私も、こちらの映画を見て、遺伝子にスイッチがはいりました(^^)
そこで! 
水戸で、「SWITCH」の上映会を開催することにしました!

今回は、ゲストに監督 鈴木七沖 氏をお迎えします。

鈴木氏の講演会、そして、私 見澤の朗読も盛り込みました(*^^*)

すでに、お申し込み開始しております。各回とも人数が限られておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
遠方の方は、振込にてご予約も承ります。

  2017年 1月 29日(日)
    〈午前の部〉 10時〜13時 
    〈午後の部〉 14時〜17時
    (開場は各回上映時間の15分前)

 各回、上映後に、見澤淑恵の朗読および、監督の鈴木七沖氏のお話会がございます。

《参加料金》 3000円(コーヒーor紅茶付)
《会場》 カフェ&ギャラリー ぐるんぱ (水戸市水府町1502)

《お申し込み・お問い合わせ》


*サンマーク出版の上映会情報は、こちら






今年最後の宮澤賢治企画 プラネタリウムで開催!

今週末です!

第2弾 「宮沢賢治の世界」生誕120年を記念して

今回は、「双子の星」の朗読ほかを朗読します。

宮沢賢治作品は、向き合っていると、その度に発見があります。

今回の一番心に響いたのは、

「けれどもあなたがふだんのところに居なかったらそれこそ大変です。」(「双子の星」より)

当たり前と思っていることは、当たり前ではないのですよね。


「双子の星」は、宮沢賢治が22歳の時に書いた童話です。
その中に出てくる「星めぐりの歌」は、賢治が作詞作曲をした最も有名な曲です。


年末のお忙しい時期ではございますが、ぜひ、みなさまお誘いあわせの上、いらしてください(^^)

お申し込みは、私へのメールでも承ります。
こちらへどうぞ misawayoshie@gmail.com



2016年12月11日日曜日

栃木県 真岡市立大内中学校 教育講演会講師

水戸でのコカリナコンサートの司会を終え、栃木に向かいました。

この日は、真岡市立大内中学校の全校生徒と保護者様対象の教育講演会の講師を依頼されておりました。
気持ちを切り替えるのに1時間余りのドライブはちょうど良い時間です。




















今回のような大きな会場の場合、私との距離を感じさせないように気をつけています(^^)
講演中も生徒さん達が、どんどん発言してくれて、進めやすい!
生徒さんたち、講演を楽しんでくれたようです(^^)そして、保護者の皆様からも、「とってもわかりやすくて、今日から実践します!」などと声をかけていただき、ホッとしました(*^^*)

役員のみなさまはじめ、中学校のみなさま、保護者のみなさま、
ありがとうございました。



コカリナ黒坂黒太郎20周年コンサートin水戸

12月9日、「響け 愛のコカリナ 黒坂黒太郎20周年コンサートin水戸」が行なわれました。
主催は「水戸コカリナの会ぐるんぱ」
私は、司会を務めさせていただきました。







































このコンサートは、私の義母が中心となってすすめておりました。
とても楽しみにしていましたが、10月の末に他界いたしました・・・。

母亡き後、たくさんの方にお力をお借りして、この日を迎えることができました。

コンサートの中で、黒坂黒太郎さんが母との思い出を話してくださり、
母のために1曲演奏してくださいました。
そして、矢口周美さんが歌ったくださった歌は、母が大好きな曲でした。
聴いているうちに、たくさんの思い出と母の笑顔が思い出され、涙が溢れました。
嫁である私を本当の娘のように、可愛がってくれた母・・・。
どんなにこの日を迎えたかったことでしょう・・・。

母は、コカリナの美しい音色だけに魅かれたわけではありません。
「復活と平和の笛」と言われているコカリナが、人と人をつないでくれていたからです。
黒坂さんには、東日本大震災後、被災地支援を行っております。
私は、2012年の チャリティコンサート「つむぐコンサート」で共演させていただきました。
その後、岡倉天心が設計した五浦六角堂を再建するときに使った木でコカリナをつくり、
「天心に捧ぐコンサート」でも共演させていただきました。







































また、昨年の茨城県常総市の水害被災者支援のために、コカリナを製作し、小学生児童たちに贈っています。
これらの功績に対し、茨城県橋本知事から感謝状が贈呈されました。

母も、喜んでくれていることでしょう。
みなさま、本当にありがとうございました。


*茨城新聞 2016年12月10日


2016年12月4日日曜日

朗読とピアノ公演中の写真(*^^*)

先日ご報告いたしました、11月26日「朗読とピアノ連弾で織り成すファンタジー」の公演中の写真を主催者様(NPO法人ひと・まちねっとわーく)からいただいたので、
載せちゃいます(*^^*)

照明さんの力、絶大です☆




2016年12月3日土曜日

大洗町おはなしの会「松ぼっくり」設立20周年記念おはなし会

いよいよ来週となりました!
アドバイスさせていただいている大洗町おはなしの会『松ぼっくり』設立20周年記念のおはなし会は、
12月10日(土)10時〜
大洗町文化センター大会議室
松ぼっくりさんには、10/8の、そ・ら・らでの宮沢賢治企画『銀河鉄道の旅』にもご出演いただきました。また、代表のJunko Kuwashimaさんには、ご出演以外に、『銀河鉄道の旅』実行委員会の副会長として、私をサポートしていただきました。本当に、頼りになるみなさんですo(^-^)o
普段から、小学校、幼稚園、保育園などで、読み聴かせ・人形劇をとおして、こどもたちに素敵な体験をプレゼントしている松ぼっくりは、
今回、松ぼっくりジュニアを公募し、こどもたちに出演の機会もつくりました❗️
20周年の感謝をこめたおはなし会に、ぜひ、いらしてください(^-^)/



茨城大学戦略的地域連携プロジェクト事業 in茨城町 講師

11月30日 茨城町葵小学校で、保護者のみなさま向けの講演会で講師を務めさせていただきました。
これは、茨城大学戦略的地域連携プロジェクト事業の一つです。
今回は、「言葉で心を伝える〜家庭におけるあたたかな親子の会話〜」というタイトルです。
私も、二児の母親ですから(^^;)、大きなことは申し上げられません。
ですから、一緒に気をつけていきましょうよ! というスタンスでお話しています。

みなさん、ありがとうございました!

第13期茨城県生涯学習審議委員・社会教育委員を受嘱しました

平成28年度第13期茨城県生涯学習審議会及び茨城県社会教育委員会議が行われ、今期の委員を受嘱しました。
広い目を持って、考えていきたいと思います!(*^^*)






CD録音(*^^*)

11 月28日は、東京で収録でした!
CDになります(*^^*)
ひたすら、自分の声に向き合った時間でした(^^;) 
スタッフのみなさまのあたたかなサポートに、助けられましたm(__)m💦
発売になる頃、ご案内しまーす(^-^)


古河市立駒羽根小学校PTA教育講演会 講師

11月25日(金)は、古河市立駒羽根小学校のPTA教育講演会の講師をつとめさせていただきました(^-^)





地域の方にもお声をかけてくださったそうで、たくさんの方が来てくださいました。
保護者様にも頷きながら聴いていただき、感謝です(^-^) 
それにしても、立派なステージすぎる( ^^;) 

PTA委員の皆様、保護者のみなさま、地域のみなさま、先生方、ありがとうございました!

鹿嶋市 認定こども園大野めぐみ保育園&ひかり保育園

先月のことになりますが、11月21日、鹿嶋市の認定こども園大野めぐみ保育園さんと、姉妹園の認定こども園大野ひかり保育園さんで、素敵な企画をしてくださいました☆

それぞれの園で、園児さんたち2グループに読み聴かせを30分。
つまり計2時間 読み聴かせ!
2グループというのは、2・3歳児さんのグループと、4・5歳児さんのグループ。
各回、60人〜90人の大人数でした!
キャーキャー言って盛り上がったと思ったら、息を止めている⁉︎というくらいの静けさになったり(^^)



















午後は、園児さんたちのお昼寝の時間に、職員研修として、私が講師をつとめさせていただきました。




















以前から読み聴かせに力を入れている保育園さんです。
午前中の私の読み聴かせの様子を見て、いろいろ質問してくださいました。
その内容が、気づいていただきたいと思っていたところばかり!
さすがです、先生方(^^)

帰るときには、たくさんの園児さんたちが抱きついてきてくれて、
「また来てねー」「また読んでー」とねだってくれました(^^)

みなさん、ありがとうございました!