昨日は、東海村「だっぺの会」の朗読レッスンでした!
来る6月15日に、「第8回 民話とふれあいませんか?」を東海村総合福祉センター『絆』で開催します✨
昨年は予約のみでお席が埋まってしまったので、今年はひろーい会場にしました💕 さあ、ここをどんなふうに使いましょうねぇ😆✨
《第8回 民話とふれあいませんか?》
2023年6月15日(木)
東海村総合福祉センター『絆』
13時 受付開始
13:30開演
昨日は、東海村「だっぺの会」の朗読レッスンでした!
来る6月15日に、「第8回 民話とふれあいませんか?」を東海村総合福祉センター『絆』で開催します✨
昨年は予約のみでお席が埋まってしまったので、今年はひろーい会場にしました💕 さあ、ここをどんなふうに使いましょうねぇ😆✨
《第8回 民話とふれあいませんか?》
2023年6月15日(木)
東海村総合福祉センター『絆』
13時 受付開始
13:30開演
今年も「水戸市民吹奏楽団第41回ファミリーコンサート」の司会と朗読を担当させていただきます❗️ ご家族みなさまで楽しめる、楽しいプログラムです😊
[とき]
2023年5月7日 14:00開演
[ところ]
ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール(県民文化センター)
*写真は昨年の様子
4月15日開幕する企画展『猪熊弦一郎展〈いのくまさん〉』の関連イベントとして企画していただいたミュージアムコンサートは、4月14日時点でH Pを確認したところ、募集定員に達したため受付終了したそうです🍀
ありがとうございます❣️
水戸の「ひびきの会」の朗読講座でした(午後から鉾田朗読の会)。来月の朗読会に向けて皆さん頑張っています❣️ 講座の前に何やらみなさん集まって話をしているので、どうしたのかと思ったら、先日、笠間市で行われた「幾望の会」の朗読会がとても素晴らしかったから、どこか自分達のところに活かせるところはないかと、相談していたそうです😁 素敵❣️
「ひびきの会」には、卒寿✨を過ぎた女性がいらっしゃいます✨。
そのお声はとても響きがあって艶やかで、張りがある❣️ 私を含め、メンバー皆、90歳を過ぎてもこの方のように声を出したい❗️とそれを目標にしています。お互いが刺激をもらえる仲間って素敵ですね😆