2017年2月14日火曜日

放課後教室で1時間の「読み聞かせタイム」

読み聞かせをなさっている人や、学校の先生方に、放課後教室や学童保育、つまり、小学校低学年の子供達のところで「1時間の読み聞かせ」をしているというと、驚かれます。
通常の学校の授業が45分ですから、60分の読み聞かせ、それも1人で、それも初めて会う子たちの所で、となるとどんな内容なのだろうと思うのかもしれません。

しかし、私は、最初に依頼された時から「1時間」でしたし、難しいことだという先入観なく行なっていたので、それがよかったのかもしれません。
依頼してくださった方から、子どもたちって1時間読み聞かせを聞いていられるんですね! って驚かれましたから(笑)

昨日は、今年度2回目となる「内原放課後教室」さんへ 1時間の読み聞かせに行ってまいりました。9月に会っている子たちはよく覚えていてくれました。
たまにゲームの要素も含んだ声を出すようなものも入れるのですが、昨日は、朗読講座の生徒さんたちも見学にきていたし、今年度2回目ということでみんな慣れているので、全部読み聞かせと紙芝居にしました!
17時終了予定でしたが、16時55分くらいから始まっていたので、16時57分に終わりにすると、
「あと3分あるよ!!!」とアンコールがかかり・・・
結局、17時まで目一杯読みました!

50人以上いますので、それはそれは賑やか(*^^*)
でも、シーンと静かになるところ、盛り上がるところ、意見を言う所、実にメリハリがきいています!

みなさんも、どうぞ、「あなたの声で読み聞かせ」してみてください(^^)